信州安曇野のカフェ&ギャラリー「月とビスケット」にて、「シリウス」の原画を展示いただきました。
2019年12月12日(木)~28日(土)
「シリウス」のヴィジュアルを担当した木版画作家・沙羅さんの工房「アトリエ灯」の個展「冬の森」にて、「シリウス」の原画「森のなかの家」「シリウス」の2点が展示されました。http://www.tsukitobiscuits.shop/
2019年12月12日(木)~28日(土)
「シリウス」のヴィジュアルを担当した木版画作家・沙羅さんの工房「アトリエ灯」の個展「冬の森」にて、「シリウス」の原画「森のなかの家」「シリウス」の2点が展示されました。http://www.tsukitobiscuits.shop/
2019年11月20日(水)~22日(金)
ニューヨーク近代美術館ほか、世界の一流ミュージアムショップでロングセラーを誇るテキスタイルブランドKeiko Kuroishiが、ブランド設立25周年を記念し、シンクネイチャー©サウンドアート「シリウス」からのインスピレーションによる新作「エトワール・フィラント(流れ星)」を発表しました。
これをきっかけに、IFFTにおけるKeiko Kuroishiのブースにおいて、会期中、「シリウス」をBGMとしてご活用・ご紹介いただきました。
2019年10月31日(木)~11月11日(月)
「シンクネイチャーアーツ&デザイン」ワーキングコミッティを務める白木夏子氏が手掛けるパーペチュアル・ジュエリーのHASINA本店にて、「シリウス」原画全作品を、「星の音楽」とともにご紹介いたしました。https://hasuna.com/
2019年7月1日(月)~15日(月)
信州安曇野のギャラリーシュタイネにて、シンクネイチャー©サウンドアート「シリウス」の原画が展示されました。
「シリウス」のヴィジュアルを担当した木版画作家・沙羅さんの工房「アトリエ灯」の個展「森の中の扉」にて、「シリウス」の原画「光の鳥と小さな宙」が展示されました。https://steineblog.exblog.jp/
2019年4月6日(土)・7日(日)
株式会社丹青社の品川本社エントランスにて実施された展示会にて、ガラスアーティスト・ノグチミエコさんとのコラボレーションを実施しました。
本展は、商業施設や文化施設など、さまざまな空間のデザイン・設計・施工などを展開する丹青社の新規プロジェクト「アートとしての工芸のオンラインマーケットB-OWND(ビーオウンド)」のキックオフイベントとして実施されたものです。https://www.b-ownd.com/
宇宙のビッグバンセオリーに着眼し、ミクロからマクロまでの世界観をひとつの空間の中で表現したノグチさんの圧巻のインスタレーションに、本物の星のリズムを封じ込めた「シリウス」がしっくりと寄り添い、大好評を博しました。
2019年3月2日(土)~31日(日)
東京ミッドタウンにて、シンクネイチャー©サウンドアート「シリウス」の原画が展示されました。
「シリウス」のヴィジュアルを担当した木版画作家・沙羅さんの工房「アトリエ灯」の個展「はるいろ」(@HIDA Living with the Art)にて、「シリウス」の原画「光の鳥と小さな宙」が展示されました。
2019年1月25日(金)- 27日(日)
眠れない夜に、ホッとしたい午後に、見る、聴く、深呼吸。
シンクネイチャー©サウンドアート「シリウス」原画展(@神奈川県川崎市「フィオーレの森」内「星のミュージアム」)
南仏オート=プロヴァンス天文台がとらえた本物の「星の光」のデータから生まれた「星の音楽、星のアート」。本展では、ヴィジュアルを担当した木版画作家・沙羅さんが創作した魅力的な原画を展覧するほか、「井出 音 研 究所」による「星の音楽」も一足早くご視聴いただきました。
2019年1月22日
眠れない夜に、ホッとしたい午後に、見る、聴く、深呼吸。
クラウドファンディングMAKUAKEにて、シンクネイチャー©サウンドアート「シリウス」CD&DVD限定300部を発表しました。
南仏オート=プロヴァンス天文台がとらえた本物の「星の光」のデータから、「星の音楽、星のアート」が生まれました。全天88の星座にちなみ、全国88の医療や福祉関連施設、子供たちにコミュニティなどへ贈呈を行うチャリティ・プログラムです。
2018年5月19日 トーク&ワークショップ
ゲスト:GRACEFUL SWEETS SCHOOL代表 水野友裕氏 × 聞き手:キュレーター/プロデューサー生駒尚美(SNA&D理事長)
水野さんが考案したオリジナルレシピGraceful Sweetsは、身体にとって必ずしも良いとはいえない一切の素材を排し、アレルギーの子どもたちでも安心して食べられる完全植物性のお菓子です。「健康食」でありながら、美味しくて美しいGraceful Sweetsについて、「本来、お菓子とは“人生の喜びの在り処”だから」と水野さんは語ります。その甘さや美しさは、ひととき、人の心のコリをほぐし、人生の楽しさや温かさを思い出させてくれるもの。「だからこそ、罪悪感なく食べることができ、かつ美しくなくては」というのが水野さんの考えです。
今回のトークでは、そんなお菓子本来の「甘美さ」と、生物としての人間にとっての「真の健康」について、また、お菓子作りのプロセスから学んだ「人生を幸せに生きるコツ」について、お話いただきました。
さらに後半は、さまざまな種類の甘味料を体験するワークショップも実施。健康への影響が懸念される白砂糖以外にも、世界にはさまざまな自然の甘味料が存在することをご紹介するとともに、実食体験によって、人間が感知できる「味覚の幅」を再認識いただきました。
2017年12月15日
ゲスト:株式会社バイオバランス代表取締役CEO内藤善夫氏×聞き手:西森陸雄氏(建築家/工学院大学建築学部建築デザイン学科教授/デザインフォーラムforo08主宰)
内藤善夫さんが推進する「ホリスティック・プロバイオティクス」は、微生物の自然な働きを活用した、地球環境にも家畜にも人間にも優しい理想的な農法です。特許取得の乳酸菌を飼料とともに与えられた家畜たちは、成長ホルモン剤を一切必要とせず、抗生物質などの薬剤も最低限の期間しか使わずに、 心身ともに健康を維持します。そして、健康な家畜に由来する安全で肥沃な堆肥を活用した農法からは、農薬や化学肥料を必要としない、滋味あるれるパワフルな野菜が育つのです。
2016年には、一般消費者とのコミュニケーションの試みとして、東京・青山に「バイオバランス肉」をつかった高級レストラン「YSM」も開店。 「食のプロデューサー」としても活発な活動を続ける西森陸雄さんの多彩な視点により、命と食べることのつながり、 そして、FARM TO TABLEのデザインについて、さまざまな可能性が浮き彫りにされました。
http://www.tokinomori-nara.jp/ciel-et-sol/