Artists
キーヴィジュアルおよびアニメーション原画制作
木版画家
沙羅(Sara)
1982年、愛知県生まれ。2008年、東京藝術大学大学院美術研究科デザイン専攻修了。以後、展覧会での作品発表にくわえ、数多くの書籍や雑誌などの装丁や挿画を手がける。2012年、貝山伊文紀とともに、アトリエ灯(あとりえひ)を設立。自然の造形の美しさや、そこから得られる印象を、紙の上に写し取りたいという思いで創作を続けている。 著書に、『木版画でかわいい雑貨』(美術出版社)。挿画を手がけた書籍に、『うさぎがきいたおと』(かみじまあきこ著、美篶堂ギャラリー)、『青い鳥の本』シリーズ4作(石井ゆかり著、パイ インターナショナル)、『季節を知らせる花』(白井明大著、山川出版社)、『詩集 くだもののにおいのする日』(松井啓子著、ゆめある舎)などがある。
星の光の可聴化ならびに音楽制作
井出 音 研究所
独自の芸術的アルゴリズムで星の光を可聴化したのは、表参道ヒルズやJR新宿駅の元祖発車音で知られるサウンド・スペース・コンポーザー井出祐昭氏率いる「井出 音 研究所」。「音」のきもちを表し、「音」に未来を吹き込み、次の音楽分野を切り拓くと称され、音の未来を創りあげる最先端集団です。http://elphonic.com/
井出 祐昭
Hiroaki IDE Sound Space Composer 有限会社エル・プロデュース代表取締役 / 井出 音 研究所 所長
ヤマハ株式会社チーフプロデューサーを経て、2001年に有限会社エル・プロデュースを設立。最先端技術を駆使し、音楽制作、音響デザイン、音場創成を総合的にプロデュースすることにより、様々なエネルギー空間を創り出す「サウンド・スペース・コンポーズ」の新分野を確立。 主な業績として、JR新宿・渋谷駅発車ベル、愛知万博、浜名湖花博、表参道ヒルズ、グランフロント大阪、東京銀座資生堂ビル、TOYOTA CONCEPT CAR、SHARP AQUOS、立川シネマシティ、アメリカ最大のがんセンターMD Anderson Cancer Centerでの音楽療法臨床研究など。最近では、ロレアル社と共同で髪の健康状態を音で伝える技術を開発。化粧品業界のオリンピックである第29回IFSCC世界大会等、2つの世界一の賞を受賞。 http://elproduce.com/
田中 文久
Fumihisa TANAKA 井出 音 研究所 Researtist ソニフィケーションアーティスト / サウンドプログラマー / 作曲家
東京藝術大学音楽環境創造科、同大学院修士課程修了。音楽技術やテクノロジーを駆使し、楽曲制作だけでなく空間へのアプローチや研究用途等、音楽の新しい在り方を提示している。主な作品に、NHK Eテレ「生きるためのテレビ」「#8月31日の夜に」テーマ曲、『スカイプラネタリウム ⅠⅡ』など。 http://www.fumihisatanaka.net
浦上 咲恵
Sakie URAGAMI 井出 音 研究所 Researtist Soniphy LLC. 代表 / Sound Producer
慶應義塾大学環境情報学部、同大学院 政策・メディア研究科修了。Soniphy LLC.を設立、サウンドプロデュースの世界に足を踏み入れ、主にクリニック等のデリケートな音空間を手掛ける。視覚障害者向け総合支援エリア「神戸アイセンター ビジョンパーク」の音空間創造を担当し、2018年度グッドデザイン賞を受賞。二級知的財産管理技能士、メンタルヘルスマネジメントⅡ種Ⅲ種。 http://soniphy.com/